1. HOME
  2. 相談したい
  3. 地域福祉活動
  4. 地域の居場所づくり

相談したい

works

地域福祉活動

地域の居場所づくり

 あなたも参加してみませんか? 

ふ れ あ い サ ロ ン

『ふれあいサロン』とは子育て中の親子、障がいのある方、高齢者等が地域の方と一緒に気軽に集まり、仲間づくりや健康づくり等ができる楽しい交流の場です。
定期的に外出の機会をつくり、仲間と楽しい時間を過ごすことで、閉じこもりを防止するとともに地域住民をまきこんだささえあい活動を推進することが目的です。

市内のサロン紹介

 宮崎市内には現在284団体がサロン登録され、ほとんどのサロンが月に1度のペースでサロンを開催されています。形態別にご紹介いたしますが、基本的にどのふれあいサロンも誰でも参加できます!

→サロンパンフレット

高齢者サロン

介護予防の体操、ものづくり、茶話会等、サロンにより活動内容は多種多様です。ご近所の方々と交流することで様々な情報や、新しい楽しみなどを見つけることもあり、参加者の方々も楽しまれています。
◎最新のサロン数などについてはこちらをご覧ください。⇒ 高齢者サロン一覧表(令和6年8月1日)

子育てサロン

子育て中の親子を中心とした活動をしており、気軽に楽しく育児相談や情報交換、レクリエーション活動等を通じて、交流を行う仲間づくり、ふれあい活動の場です。子育て経験者をはじめとしたボランティアの皆さんが一緒に参加し、優しくアドバイスなどをくれます。
◎最新のサロン数などについてはこちらをご覧ください。⇒子育てサロン一覧表(令和6年8月1日)

障がい者サロン

サロンにより活動内容は多種多様ですが、障がいのある方も参加のしやすいサロンです。
◎最新のサロン数などについてはこちらをご覧ください。⇒障がい者サロン一覧表(令和6年8月1日)

多世代交流サロン

こどもから高齢者まで、すべての世代を対象にしたサロンです。参加者みんなが一緒になりレクリエーションや体操、季節の行事等に参加し楽しく活動を行ったり、茶話会をしたり、癒しの場となっています。
◎最新のサロン数などについてはこちらをご覧ください。⇒多世代型サロン一覧表(令和6年8月1日)

【市社協連絡先】

市 社 協 電話 FAX
本  所 52-5131 52-5724
佐 土 原 36-2020 36-2024
田  野 86-2017 86-4049
高  岡 82-4721 82-4726
清  武 55-6207 64-5321

各地区社協の一覧はこちら! ⇒ 【地区社協一覧】

 

〖宮崎市ふれあいサロン一覧〗

Ⓐ北ブロック
(1) 佐土原地区
(2) 住吉地区
(3) 北地区
(4) 大宮地区
(5) 東大宮地区

Ⓑ中央ブロック
(1) 中央西地区
(2) 中央東地区
(3) 小戸地区
(4) 檍地区

Ⓒ西ブロック
(1) 生目地区
(2) 小松台地区
(3) 大塚地区
(4) 大塚台地区
(5) 生目台地区
(6) 大淀地区
(7) 高岡地区

Ⓓ南ブロック
(1) 赤江地区
(2) 赤江東地区
(3) 本郷地区
(4) 木花地区
(5) 青島地区
(6) 田野地区
(7) 清武地区

※グーグルマップ掲載分は、活動場所が個人宅のサロンは抜いています。個人宅サロンを含めた宮崎市内全登録サロンに関しては「宮崎市内ふれあいサロン一覧表」をご覧ください。

サロン一覧表(令和6年8月1日現在)284件

 

〖宮崎市社会福祉協議会はサロン活動の支援を展開しています!〗

(1)活動基盤整備のための助成
新規サロンへの助成・・・1年目 20,000円/2年目 10,000円 ※3年目以降の助成はございません。
(2)サロン活動用の保険の加入
(3)サロン活動内容の支援 など

〖ふれあいサロンのQ&A〗

Q1.『主催者は?』
A.参加する地域の皆さんが主体ですが、社会福祉協議会がサポートします。

Q2.『参加者は?』
A.地域の方々で、誰でも参加できます。人数の規定もありません。

Q3『開催頻度は?』
A.閉じこもり防止を目的のひとつとしていますので、月1回以上の開催が基準です。

Q4『どんな場所でサロン活動するの?』
A.参加者が歩いていける距離で、集会所や自治公民館、神社・寺、個人の自宅など費用をかけずに誰でも利用できる場所が適当です。

Q5『サロンの参加や見学にお金がかかる?』
A.サロンによっては参加費が必要なサロンもあります。各サロンの規定によるのでサロン担当にご確認ください。
※参加費の金額は1回100円〜200円が多いです。

Q6.『どんな活動をしているの?』
A.レクリエーションや体操、出前講座やお茶会、季節の行事など様々な内容を取り込み自由に活動しています。
※ただし、市社協に登録するサロンは参加者が限定(趣味活動等)される活動はサロン登録の対象となりません。

Q7.『効果は?』
A.閉じこもり防止と共に、生活にメリハリがつき、仲間や居場所ができて楽しみが増えます!

Q8.『サロンに行きたい、自分もサロンをしたい等どこに相談すればいいの?』
A.各地域にある地区社会福祉協議会(※下記参照)又は宮崎市社会福祉協議会(※下記参照)のサロン担当までご連絡ください。

 宮崎市社会福祉協議会は、新たなサロンの設置についても推進しています。サロンへの参加はもちろんのこと、あなたのお住いの地域にも「ふれあいサロン」をつくってみませんか?
「サロンについて詳しく聞きたい」、「お住いの近くのサロンに参加したい」、「サロンをつくりたい」等のご相談がありましたら、下記連絡先にお気軽にご連絡ください。

ふれあいサロンへのご参加お待ちしております

 

≪お問合せ先≫
宮崎市社会福祉協議会
福祉課 地域福祉係 サロン担当
TEL:52-5131  FAX:52-5724
Mail:chiiki@my-shakyo.jp

 

ひとり暮らし高齢者給食サービス

実施方法 (ボランティアが調理した弁当を利用者宅に届ける)
実施回数 週1回(昼食)
実施地区 田野地区
利用料 1食あたり200円
事業開始年月日 昭和56年10月28日
対象者 65歳以上の安否確認を必要とするひとり暮らし高齢者等

ふれあい会食事業

在宅で生活するひとり暮らし高齢者や高齢者のみの世帯、及びこれに準じる世帯、並びに障がい者を対象として、介護予防を目的とした運動やレクリエーションなどを取り入れた会食会を地域単位で実施することで、高齢者等の閉じこもりを防止するとともに、地域住民との交流による相互理解を深め、高齢者等の生きがいの創出を図ることを目的として実施します。

事業開始年月日 平成15年4月1日
実施地区 宮崎市内全域

相談したい